6月19日、暁の軌跡で新しい期間限定イベント「練武道場」が実装されました。
さっそく挑戦してみたので、どんなイベントなのかレポートしていきたいと思います。
「練武道場」概要

Ⅰ~Ⅳまでそれぞれ10戦ずつ計40戦。
左下の特別賞は初回のみもらえる報酬で、
- ☆15でグレンみっしぃの推薦状 1枚
- ☆25でグレンみっしぃの推薦状 2枚
- ☆30でグレンみっしぃの推薦状 3枚
Ⅳまで全部達成すればグレンみっしぃの推薦状が合計24枚もらえます。
APはすべて消費15。
1戦ごとの報酬は、
- 練武Ⅰ 中和剤5+不思議の国コイン
- 練武Ⅱ 初級の強化石5+不思議の国のコイン
- 練武Ⅲ 琥珀5+不思議の国のコイン
- 練武Ⅳ 鉄鋼10+不思議の国のコイン
こんな感じになっています。
練武開始!
さっそく挑戦していきます。

1戦目から推奨戦力3万と結構高めです。
古参のプレイヤーはともかく、初心者の人だとちょっと大変かも?
戦闘開始後、いきなりクレアのパッシブ「フリージング」で行動不能+ダメージという洗礼を受けつつもまずはクリア。

中和剤とイベント専用アイテムの不思議の国のコインをゲット。
中和剤は確定のようです。
これは嬉しいですね。

さらに1戦ごとに1回きりですが、クリア報酬として☆6メディカルクオーツ引換補助チケットも1枚手に入ります。
10枚集めると、公都アーデントの交換屋で☆6メディカルクオーツ引換チケットと交換が可能。
改めて書いてみるとなかなかに長い名前です。
公式でMクオーツと呼んでいる気持ちもわかります。
名前に「補助」がついていない☆6Mクオーツ引換チケットは、特販ショップに並んでいる好きな☆6Mクオーツといつでも交換することができるので、結構嬉しいアイテムです。
続いて2戦目ですが、推奨戦力が3万から4万5千に。
ちょっと嫌な予感を感じながらも、ここはなんとかクリア。
そして3戦目、マッドハッター・カンパネルラが登場。
オリビエのパッシブが消されて、CP消費がえらいことに。

さらに反射を忘れて攻撃したワジが速攻で死亡、早くも☆3がなくなりました。

その後もCPが全然貯まらず、メルティをしながら待機を繰り返し、なんとか☆1でクリア。
3戦目にしてこんなんで大丈夫なのかと既に不安になってます。
4戦目からは浴衣レンを入れてアーツで攻撃してみましたが、有効打にはならず。
アリス・トワがいればもっといけるんでしょうけどね。
ここまでくると敵の攻撃も結構痛いです。
さらには凍らされたり石にされたりCPもチューチュー吸い取られ…。
為す術がなくなってしまったので撤退しました。
なんというか…なかなか厳しいです。笑
練武Ⅱ~Ⅳも挑戦してみましたが、やっぱり3戦目からグンと難易度が上がる感じが。
リレイズ、完全防御や反射、CP減、一度切れてもまたすぐにつく敵のパッシブ。
最近のキャラをどれだけ揃えているかが重要になりそうなイベントになっていました。
初心者の人だとちょっと厳しいでしょうね。
というか僕にも厳しかったです。笑
不思議の国のコインの用途
不思議の国のコインは交換屋でアイテムと交換することができます。
交換対象アイテム | 不思議の国のコイン必要数 |
グレンみっしぃの推薦状 | 30 |
☆6Mクオーツ引換補助チケット | 15 |
バイオレットみっしぃの推薦状 | 3 |
サクラみっしぃの推薦状 | 3 |
なかなか厳しい戦いを強いられますが、一度☆3でクリアすれば自動訓練チケットで周回することもできます。
チケットやAPに余裕があるなら、ガンガン周るのもありかもしれません。
まとめ
新イベント「練武道場」さっそくやってみましたが、かなり難易度が高いです。
☆3で10戦目まで行ける人は自慢してもいいレベルかも。
1戦目だけでも☆3でクリアできれば、自動訓練チケットで周ることもできます。
あまり無理はせず、出来る範囲で楽しむのが一番いいかなと思います。