2月13日の21時から放送された「プリンセスコネクト!Re:Dive 2周年直前生放送!」。
今回も内容もりだくさんでしたね~。
もう~めちゃくちゃ楽しかったです!
この記事ではそんな生放送から重要な部分と僕的に気になった部分をまとめつつ、感想なんかもあれこれ書いていきたいなと思っています。
かなりの大ボリュームなので、お暇なときにちょこちょこつまみながら読んでいただければ…。笑

ではではスタート~!
第4回ランドソル杯が開催!
去年夏の1.5周年以来、久しぶりに「ランドソル杯」が帰ってきます!
4人の中から1人好きなキャラを選んで、そのキャラが何位でゴールするかによってもらえるジュエルが変わるという、プリコネで恒例になりつつあるレースです。

1位は500ジュエル、2位は400ジュエル、3位は300ジュエル、4位は250ジュエル。
ビリになってしまっても250ジュエルはもらえるというのが嬉しいポイントですね。
ちなみに僕は大体2位か3位が多くて、1位をとったことはあまりないです…。笑

それでも得しかないおいしいイベントなので、毎朝楽しみながらやっていければなと思っています。
キャンペーンがてんこもり!
- ノーマルクエスト3倍 (2月15日5:00から2月23日4:59まで)
- ハードクエスト3倍 (2月23日5:00から2月29日4:59まで)
- ベリーハードクエスト2倍 (2月29日5:00から3月4日4:59まで)
- 調査クエスト3倍 2月21日5:00から2月25日4:59まで)
- もらえるスタミナ2倍 (2月15日5:00から2月29日4:59まで)
- マスターコイン1.5倍 (2月23日5:00から3月7日4:59まで)
今回もキャンペーンがてんこもり🍚です!
まずはノーマルからはじまって、終わったら即ハード、そして今回から「ベリーハード」もキャンペーン対象に入ってきました。
次の☆6キャラはちょっと多いので(後述)、このタイミングでガッツリピュアメモリーピースを集めまくっておきたいところです。
3倍もやっぱり嬉しいですよね。
特にハードは、「ジュエルを割ってでも回る!」という人も多いんじゃないかなと思います。
2周年当日から2週間の間は、デイリーミッションで受け取れるスタミナがいつもの2倍(200ずつ、計400)になるので、こちらももらい忘れがないように気をつけましょう~。
1日1回10連ガチャ無料!
今回もやってきました無料10連ガチャ!
年末年始にもやっていた無料10連ですが、無料10連はいつでもウエルカムです。
画像ではマジカルカスミも映ってますね~。
なんかめちゃくちゃ強いと巷でも評判ですし、カスミは大好きなキャラなので、できればこの機会にゲットしたいです。
そしてそして。
プリンセスフェスも開催されます!
クリスティーナ・ムイミ・ネネカの3人は、プリンセスフェスでしか手に入れることができない限定キャラ。
3人とも性能は折り紙つきなので、もってない方はぜひぜひ狙いにいっちゃいましょう~。
あとこれも恒例になりつつあるんですが、今回も無料10連とは開始時間がずれているのでそこにはちょっと注意が必要です。
15日の朝5時から無料10連がはじまって、そこですぐに引く場合はプリフェスではなく「バレンタインシズルがピックアップされたガチャ」になります。(14日現在開催されているガチャです)
プリフェスの方で無料10連を引きたい場合は、15時以降にガチャが切り替わってから引くようにしましょう。
どちらを引くかは人それぞれになりますが、15日は「時間によってガチャが変わる」という点には気をつけたいところです。
新しいプリフェス限定キャラが登場!
プリフェスに新キャラが登場です!
注目の新キャラは…こちら!
ペコリーヌ(プリンセス)!
ペコリーヌのニューバージョンがプリフェス限定キャラとしてお目見えです!
ペコきましたね~。
それにしても…。
これを予想できた人はプリコネ界広しと言えども、あんまりいないんじゃないかな?という気がしてます。笑
ペコリーヌの次の衣装は振袖を予想していたので、かなりびっくりの発表になりました。
YouTubeで生放送を見ていたんですけど、みんなも同じような反応でしたね~。笑
でも美食殿大好きな僕としては、ペコリーヌの新衣装がくるのは素直に嬉しいです。
性能もちょっと驚きな感じで、プリコネではおそらく初のいわゆるリレイズ(戦闘不能回避)を持つキャラになるようです。
もともとタフなペコでしたが、今回はそれすらも上回るとんでもないタンク性能な予感…。
もちろん僕も狙いにいくので、どんな性能なのかはまたじっくり見れたらいいなと思っています。
その他のアップデート情報まとめその1!
2月14日から
- ルナの塔4倍速対応
2月15日から
- メインクエストエリア32追加、装備アイテム追加
- プレイヤーレベル、キャラレベル上限引き上げ
- メインストーリー第2部1章後半追加
- 専用装備追加(クリスティーナ)
- マスターショップのラインナップリセット
- 家具追加、BGM追加(ミニゲームが遊べる「みんなのゲームテーブル」など)
- ショップのラインナップ、ミッションの更新
- アイテム装備パック復刻&追加(課金)
- プロフカード改修(フレームデザインが変えられるように)
- 探索Lv9追加
- スペシャル交換ガチャセット販売開始(2月15日の15時から)
この中で注目なのはやっぱり「スペシャル交換ガチャセット」になりそうです。
10連ガチャチケットとスペシャル交換チケットがセットになった課金アイテム。
プリフェス限定キャラと季節限定キャラ以外の☆3キャラを、誰でも手に入れることができるという豪華な内容になっているようです。
グラブルでいう「サプチケ」みたいな感じでしょうね。
限定キャラは対象外ですが、カヤぴぃまでの恒常キャラは誰でもとれちゃうというかなり破格のチケットになっています。
プリコネにもサプチケを…という声はちょこちょこ目にしていたので、今回はそれに応えたという形になりそうです。
メモピも100個ついてくるようですし、欲しいキャラがいたら購入を考えてみるのもいいかもですね。
その他のアップデート情報まとめその2!
2月18日から
- バトルアリーナのグループシャッフル&ランキングリセット
2月23日から
- クランバトルに難易度4段階目が追加(クランモードのみ)
- クランバトルで討伐後の持ち越しパーティーが変更可能に
2月29日から
- 星6才能開花(トゥインクルウィッシュの3人)
- コラボイベント開催(アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ)
- ダンジョンEXTREME3「緑竜の骸嶺」追加
3月中旬
- サイドストーリー追加(ストーリーイベントがいつでもプレイ可能に)
3月予定
- ルナの塔の低階層一括スキップ機能追加(ボス戦までスキップ)
春予定
- カスタムマイページ機能(好きなCGをマイページに)
まずはアリーナがリセットされます!
勝ち上がっていけば、またジュエルをたんまりもらえるチャンスです。
まあそれには並みいる猛者を倒していかないといけないので、今からちょっと恐ろしかったりもするんですけど…。笑
クランバトルは2つの変更点。
最近はゲーム全体でかなり火力も上がってきたので、それに合わせたという形になりそうです。
ニューイヤーキャルとかもうダメージカンストしてましたし。(・ω・;)
いろいろと環境も変わっていく時期なのかな~と感じています。
そして気になっていた次の星6キャラですが…。
1.5周年の美食殿以来の3人同時実装となるようです!
トゥインクルウィッシュの3人ということで嬉しい反面、またいろいろなものを集めるのにてんてこまいになりそう予感も…。笑
でも好きなキャラのためだから頑張ります!💪
性能の方も3人ともめちゃくちゃ強そうでしたよね~。
時間はちょっとかかるかもですが、星6にしたらまた順次記事にしていきたいなと思っています。

放送では特にヒヨリの火力がすごいことになっていて、コメントのざわざわ感も面白かったです。
ダンジョンはついに「EX3」が実装されます!
1.5周年では時期が未定だった新ダンジョン。
長く待っていた人も多いんじゃないかなと思います。(僕もです)
今回実装される「緑竜の骸嶺」、その頂上で待ち受ける新たなボスは「ラースドラゴン」!
炎のブレス🔥がとにかくやばそうな竜のボスとなりました。
EX2のジャバウォックが継続毒ダメージっていうちょっと特殊なボスだっただけに、今回のボスはどんなタイプの敵なのかかなり気になっちゃいますよね。
さすがに苦戦は必至そうですが、とりあえずは編成の試行錯誤を楽しめたらなと思っています。
サイドストーリーというモードも新たに追加されるようです。
ストーリーイベントをいつでも遊べるようになるというもので、メモリーピース集めもできるというのがめちゃくちゃ嬉しいポイントになっています。
基本的に1年待つか秘石を使うかしかなかったイベント限定キャラの星上げですが、これからは地道に上げていくこともできそうです…!

これはめちゃくちゃ嬉しい!
あとイベント限定キャラ以外の恒常キャラのメモリーピースが集められるのも大きいんじゃないかなと思っています。
まだ詳しくはわからないんですけど、「クランコイン限定キャラ」のようにちょっと手に入りづらいキャラの場合は、このサイドストーリーでメモピを集められると星6開花の大きな助けとなってくれそうです。
実装は3月中旬ということでもうちょっと先ですが、「超」期待しながら待ちたいと思います。
プリコネレポート!
全部乗せるとさすがにえらいことになってしまうので(1.5周年の反省)、今回は僕が気になったものをいくつか挙げていくという感じでやっていこうかなと思います。
バトルアリーナ
アリーナ関係だとやっぱり「リノ&ユカリコンビ」の鉄板さが目立ってましたね~。
ユカリのムーンライトでどれだけリノのUBを早く撃てるかが現状のアリーナ・プリンセスアリーナではとにかく重要で。
そのあたりが反映された結果になっていたんじゃないかなと思います。
コメントでも「やっぱり」とか「知ってた」という声が多かったです。
全キャラ所持&全キャラ星5にしているプレイヤー数
そんなプレイヤーが果たして本当にいるのか、いたとしてどれくらいなのか…。
気になる「全てのキャラを仲間にしていて、かつ全員を☆5以上に才能開花したプレイヤー」の数は…!
デロデロデロデロ…。(効果音)

デン!1人!

…1人!?
数えるのも大変なくらいたくさんいそうなプリコネプレイヤーの中で、たった一人この難しい条件をクリアしたプレイヤー…。
すごすぎる…。(・ω・;)
このプレイヤーさんには「キングオブ騎士クン」の称号をあげるくらいしてもいいのでは…。笑
ただ持っているだけでもすごいんですけど、全員ちゃんと育ててるというのがほんとにすごいですよね。
キャラによっては「育てない方が…」と言われる場合もある中で、きっちり育てているのは「プリコネ愛」というのを感じちゃいます。
僕もできれば星上げして育てたいタイプなので、気持ちは少しわかるかも。
驚きではあったんですが、本当にすごい記録&プレイヤーさんだと思います。
お気に入りキャラ設定&マイページ設定キャラランキング

ランキングでは「お気に入りキャラ」「マイページキャラ」ともに、美食殿の3人が多かったです。

さすがみんな、わかってますね。(偉そう)
僕も基本的に美食殿キャラが多くて、ちょっと前まではキャル、今はコッコロを設定させてもらってます。
季節ごとやイベント時にちょっと変えてみたりするのも好きです。
ハロウィン系衣装が好きなので、去年はハロウィンキョウカも多かったかも。
そんな感じでわりと気分で変えつつ、でも最後は美食殿に戻ってきちゃうんですよね。
やっぱり美食殿は、僕も含めた多くのプレイヤーにとって特別な存在なのかなと改めて感じたりもしました。
BGM設定状況

主題歌とエンディング曲はやっぱり強いですね。
僕ももちろん大好きです。
主題歌はインストバージョンも多いんですけど、歌ありの歌詞がまたいいんですよね。
サビのあたりのフレーズは特に好きです。
そして3位にはリトルリリカルのキャラクターソングが入りました。
こちらもいい曲。
もしかするとプリコネ内の「へんたいふしんしゃさん率の高さ」というのが若干影響してるのかもしれませんが…。笑
このランキング以外で僕が好きな曲は、「デンジャラスバカンス!渚のグルメプリンセス」です。
水着美食殿イベントのテーマ曲で、南国感漂うメロディーがなんか無性に好きで。
ギルドハウスのBGMにも設定して、たまに聴きながらほわ~っと和んでます。笑
プリコネは音楽も素晴らしいものばかりなので、ストーリーイベントでは毎回楽しみの一つにもなっています。
ネタ編
ネタ編では「モブキャラ」にスポットを当てた内容になっていました。
あまり重要ではない的な前置きでしたが、すごく面白かったコーナーです。
まず紹介されたのがこちら。

最多登場モブキャラ「成人男性」さん。
笑顔がめっちゃ爽やかです。笑
思い返してみるとたしかによく見る人な気も。
なんとな~くの印象としては「わりと大変な目に遭いつつもあんまり悲壮感がない人」的な感じ…?
ランドソルの人はみんなたくましいですからね~。
ちなみにこの成人男性さんは水着バージョンもあるそうです。笑
続いては逆に「激レアモブキャラ」。

どことなく寂し気&儚げなところが素敵な「エルフ男性」さんが、栄えある激レアモブキャラに選ばれました!
いや~…ほんと誰でしょう?笑
激レアだけに見覚えがなかったんですが、こちらのエルフ男性さんはクロエのストーリーに登場するキャラとか。
クロエはこの間ゲットできたんですけど、まだストーリー読めてないんですよね。
ということで、そもそも知る由もなかったと…。笑
凝ったデザインですし、この先はちょこちょこ出てくるかもですね。
その時はたぶんプレイヤーから、「あの激レアさん登場したぞ!」という感じでいじられることになりそうです。(;´∀`)
プリコネアニメ情報!

アニメどうなってるのかな~と思っていた人も多そうですが、ついに!
放送開始日が決定しました!
最速は4月6日の24時30分から!
アニメの公式サイトも、昨日の生放送での発表に合わせてオープンしてます。(下のボタンから飛べます)
監督は「このすば」でもお馴染みの金崎貴臣さん。
このすばはめちゃくちゃ面白かったですし、期待しましょう~!
プロモも公開されていて、最後主人公がコッコロからもらったお駄賃のお金をガジガジかじっているところで終わっていました。笑
初見で観る人にはなかなかインパクトがあるストーリーかもしれないですね。
ゲームをプレイしていない人たちはどういう感想になるのかな~という部分も、僕的にはちょっと楽しみなところだったりします。
コラボイベント開催!

久々にコラボも決定しました!
コラボは去年5月の「Re:ゼロから始める異世界生活」以来ということになりそうです。(おそらく)
リゼロは去年ブログをはじめたばかりの頃にちょうどプレイしていたのがちょっぴり懐かしいです。
ストーリーがめちゃくちゃ面白くて記事にもしたんですけど、うまく書けなくて消しちゃったんですよね…。
まあそれも含めて「懐かしい思い出」なのかも。
今回コラボするのは「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」。
アイマスは実況動画なら何度か見たことはあるんですが、ほんとににわかな知識しかなくて…。
でも顔と名前くらいはなんとなくわかります。(にわか)
ただこのコラボがきっかけでいろいろ知れたりハマることもあると思うので、今回のイベントはそういう意味でも楽しみにしたいなと思っています。
プリコネ2周年生放送まとめ!
今回も内容が盛りだくさんというか、盛り盛りだくさんくらいの情報量の生放送となりました。
いや~…楽しかったです。笑
新しい要素や驚きのキャラやデータ、そして嬉しくなっちゃうような情報まで。
いろんなことを楽しめた2時間だったなぁと思います。
今回はYouTubeで見ていたんですけど、みんなのコメントを見ながら放送を見れたというのも楽しかった要因の一つかも。
7万人以上の人が見ていたということで、めちゃくちゃ盛り上がった2周年の生放送となりました。
放送のURLを改めて貼っておきます。
YouTubeで見たい!という方はこちらから飛ぶこともできます。
2周年以降もまたプリコネを楽しんでいきましょう~。
ではでは!