1月31日から開催中のイベント「魔法少女 二人はミスティ&ピュアリー」。
そのスペシャルバトルに挑戦していきます!
今回は編成の面で、いつもとは少し違った形での攻略となりました。
スペシャルバトル「アンチビースト」を攻略!
MODE1(1凸)
【MODE1】闇の力によって染め上げられた愛と欲望が形となった負の魔法生物。世界を無慈悲にただ歪めはじめる。
- バトル開始時に自身の回避率を大幅にアップさせる。
- ユニオンバーストは、異次元より取り出したアイテムで攻撃を仕掛ける。アイテムによって効果が変化する。ハンマーの場合、敵全体に物理割合ダメージを与え、物理攻撃力を大幅にダウンさせる。シンバルの場合、敵全体に物理割合ダメージを与え、魔法攻撃力を大幅にダウンさせる。ボムの場合、敵全体に物理割合ダメージを与え、呪い状態にする。
- 一番前の敵を中心に、範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与え、さらにノックバックさせる。
- 一定範囲内の敵すべてに物理大ダメージを与える。

勝利条件:ボスのHPを250万まで減らす
ボスは回避バフ持ちなので、物理パーティーだとちょっと厳しいMODE1。
加えてボスの攻撃が物理主体ということで、物理無効バリアを張れる「ニューイヤーキャル」を軸にパーティーを組んでみました。
ただキャルを使いたかっただけ、というのもありますが…。笑
今回戦うことになる「アンチビースト」はちょっとユニークな性能をしていて、ユニオンバーストの追加効果がランダムという珍しいタイプのボスとなっています。
物理割合ダメージはだいたい最大HPの1/4弱のダメージ。(最大HP×0.224倍)
そこに追加でデバフか呪いが入るという感じですね。
呪いの効果は「継続HPダメージ」で、毎秒1700ダメージを6回、合計10200ダメージを受けることになります。(全キャラ固定)
結構いいダメージになっちゃうんですが、この3つの中だと「呪い」が一番の当たりになってきそうです。
継続HPダメージ分でかなりTPを稼げるので、呪いを引けるとUBまでの間隔を大幅に短縮することができます。
ニューイヤーキャルがいる場合は、特に呪いによる恩恵は大きいんじゃないかなと思います。
「呪いによる恩恵」ってなんかちょっとすごいフレーズですけど…。笑
何回か戦ってみたんですが、ボム(呪い)を引ける確率はわりと高めな印象。
連続で引いていくこともそんなには難しくない感じでした。
MODE1は17秒ほど残してクリア。
あの2人が待ち受けるMODE2へと挑んでいきます。
MODE2(1凸)

勝利条件:カスミとシオリのシャドウを倒す
魔法少女となったカスミとシオリが登場するMODE2。
MODE2はまずシオリの火力がえげつなかったです。笑
スキル2「ピュアリースナイプ」は、コッコロでも16000ほどのダメージを受ける高火力スキル。(非クリティカル時)

これがクリティカルになったらと考えると…恐ろしいです。
範囲バフも同時にできるということで、味方として使うときには心強いスキルになってくれそうですね~。
キュイーン…って感じで貯めてからズドン!と矢を放つモーションもかっこよくて、僕的にかなり好きなスキルかも。
カスミの方は敵にするとものすごく怖いタイプの性能で、TPダウンと拘束での行動封じがめちゃくちゃ強かったです。
特にTPをゴリゴリもっていかれるのはだいぶ効きました…。笑
味方で使う場合は、アリーナで特に輝きそうな感じ。
妨害系だけじゃなく範囲攻撃スキルも多くて、そのあたりも今回のマジカルカスミの強いところかなと思っています。
戦闘ではこちらも妨害系キャラで対抗をと思ったんですが、そうすると微妙に火力が足りなくなっちゃって。
なのでMODE2はMODE1と同じ編成にして、「とにかく火力でゴリ押す作戦💪」でいくことに。
これがうまくハマって、残り14秒でなんとかクリアすることができました。
MODE2は今回一番大変だったかも。
シオリの火力とバフ&カスミの範囲攻撃や行動阻害。
物理と魔法なのでタイプこそ違うんですが、それでもストーリー同様の息の合ったコンビというのを存分に見せてもらえたのかなと思います。
MODE3(1凸)
【MODE3】憤怒する負の魔法生物はとうとう真の力を解放する。魔法少女の心を打ち砕かんと、歪んだ愛の力ですべてを捻じ伏せる。
- ユニオンバーストは、異次元より取り出したアイテムで攻撃を仕掛ける。アイテムによって効果が変化する。ハンマーの場合、敵全体に物理割合ダメージを与え、物理攻撃力を大幅にダウンさせる。シンバルの場合、敵全体に物理割合ダメージを与え、魔法攻撃力を大幅にダウンさせる。ボムの場合、敵全体に物理割合ダメージを与え、呪い状態にする。
- 一番前の敵を中心に、範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与え、さらにノックバックさせる。
- 一定範囲内の敵すべてに物理大ダメージを与える。
- アンチビースト自身のHPが50%を切ると、さらに攻撃が激しく狂暴になる。

勝利条件:ボスのHPを0にする
スペシャルバトルの最終戦となるMODE3。
ここまできたら流れ的にもやるしかない…!ということで、最後も同じ編成で挑戦。
厳しいかなとも思っていたんですが、意外にも?スムーズに戦えて、35秒ほど残してクリア!
今回のスペシャルバトルは、すべて同じパーティーでクリアというちょっと珍しい結果に終わりました。
大抵はMODEによって物理パーティーがよかったり、範囲特化がよかったりするんですけどね~。
やっぱりニューイヤーキャルの火力が大きかったのかも?
呪いとの相性が良かった、というのもありそうですね。

撃てば撃つほど火力が上がっていくUB。
いまさらながら本当にチートみたいな性能だなぁと思います。笑
「2人はミスティ&ピュアリー」スペシャルバトルまとめ!
今回の主役はやっぱりニューイヤーキャルになりそうです。
火力以外でも「物理無効バリア」にはだいぶ助けられる場面が多くて。
たくさん活躍してくれたのは、キャル好きとしてもすごく嬉しかったです!
いろんな編成を試したくもあったんですが、一つのパーティーで最後までクリアするというのも珍しい経験にはなったのかなと思います。
次回はまたいろいろ試行錯誤しながらやっていこうと思っています。
今回のイベントで手に入る「マジカルシオリ」を活かしたパーティーも組んでみたいですね~。
シオリは物理で後衛キャラなので、アオイや編入生アオイと組むと面白いパーティーになるんじゃないかなと期待してます。
アリサやスズナを入れた弓パーティーというのも面白いかも…。
シオリを中心に、いつかはそんなパーティーも組めたら嬉しいです。
そんな感じで期待のマジカルシオリですが、ちょっとツッコミたくなったのがこの紹介文。

魔法狩人(物理)!
たぶん運営の人も狙ってやってる気がします。笑
でもマジカルでピュアリーな魔法少女に細かいことをツッコむのは野暮でしょうね。
いずれ魔法狩人として「物理パーティーの要」になってくれそうなシオリを、しっかり育てていければなと思っています。