ダンジョンEX3「緑竜の骸嶺・ラースドラゴン」実装!
4年に1回のうるう年の日に、ついに!
「ダンジョンEX3・緑竜の骸嶺」が実装されました!

ワーワー。
とりあえずの感想としては、「無理ゲー感が半端ない」です。笑
難易度やばそうだな~という気はしてたんですが、想像よりももうちょっとだけやばかったという…。(;´∀`)
ボスの強さもですけど、パーティーを継続できないのが厳しいんですよね~…。

画像は1パーティーでどれだけ削れるか、いろいろ試してみたときのものです。
760万くらいは削れたので、最大HPの5分の1…くらいでしょうか。
ジャバウォック初見のときはミリ単位でしか削れなかったことを考えると、だいぶマシになった方かも…?
それでもやっぱり「ボス強すぎ!」な感じはあるんですけど…。笑
より適したパーティーを見つけていければ、もう少し頑張れる可能性もあるのかなと思います。

このあと他のパーティーも込み込みで、トータル1300万くらい(ボスの残りHP2200万)で限界という感じになりました。
今回のボス「ラースドラゴン」はマルチターゲットということもポイントになりそうですよね。

僕的にあんまり馴染みがないマルチターゲットなんですけど、ダメージがズババッと出るのが気持ちよくて結構好きです。
ブレイク状態(足元の輪っかが白)にしないとダメージが通りにくいので、そのあたりも攻略の鍵になるのかなぁと。
とりあえずは範囲攻撃キャラをたくさん育てなきゃと思っています。
画像ではニューイヤーキャルもいるんですが、ちょこちょこバフを消されてしまうので、ジャバウォック戦ほど刺さる感じではなくなったと思います。
ただ、それでもかなりのダメージを出してくれていました。(さすがです)
あと「耐久力」もわりと必要になりそうな予感。
基本的には星5キャラ中心の攻略になっていくのかなと。
周回に関しては、ラースドラゴン手前までプレイしてダンジョンコイン5600個(ジャバウォック手前までは4400個)。
ジャバウォックを倒してもコイン5000個なので、コインについてはラースドラゴンを倒せなくてもEX3の方がお得と言えそうです。
※数字はデイリージュエルパック(ドロップ2倍)適用時のものです
今ははじまったばかりということでクリアがなかなか見えない感じもあるんですが、最初はこんなものかな~と楽観的に考えながら、いずれはおいしいご飯🍚までたどり着きたいと思っています。
なんとか頑張っていきます!👍
デレマスからウヅキがガチャに登場!

コラボイベント「スターライトプリンセス Re:M@STER!」から、ウヅキ(デレマス)が登場です!
デレマスのファンの方はもちろん、TP供給キャラということで登場前から注目されていたウヅキ。
満を持してプリコネに登場してくれました!
性能的には水着サレン的な感じ?という予想も多かったですが、タイプとしてはジータと似たタイプになりそうです。
スキル1で味方全体のTP(とTP上昇)をアップしていくという性能。
全体的にみても、範囲攻撃2種・物魔両方の火力バフ・TP回復&TP上昇アップと、めちゃくちゃ優秀な性能になっているんじゃないかなと思います。
範囲攻撃が多いところがまた魅力的ですよね~。
同時に実装された「ラースドラゴン」との戦いでも、ガッツリ活躍してくれそうな気がします。
ただ、そんな魅力的な新キャラがきてくれたこのタイミングで、ちょうど無料ガチャ期間が終わってしまうという…。笑
夢のような時間はいつまでは続かない、ということでしょうね~…。
これから夏くらいまでは、一切の妥協がない「フル天井」の恐怖におびえることになりそうです。(・ω・;)
とりあえずはコラボストーリーを読んで心を落ち着けつつ、ウヅキガチャのことも考えてみたいと思っています。
今回はこんなところで。
ではでは!